![]()
| 社名 | 株式会社シンボ |
|---|---|
| 所在地 |
サイン工場(お問い合わせ先) 〒942-0146 |
|
糸魚川工場 〒941-0071 |
|
|
テント工場 〒942-0146 |
|
| ホームページ http://www.sinbo.co.jp/ e-mail info@pro-print.jp |
|
| 代表者 | 新保 敬義 |
| 創業 | 1976年12月 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 業務内容 |
グラフィックスのプリント製作サービス 重布・テント・シートの縫製加工 サイン・看板の企画・製作・施工 テントの企画・製作・施工 |
| 加盟団体 |
新潟テントシート工業組合 新潟県広告美術業協同組合 新潟県中小企業家同友会 糸魚川商工会議所 上越商工会議所 糸魚川法人会 高田法人会 糸魚川市観光協会 |
| 登録 |
一般建設業許可 新潟県知事 (18)第43452号 |
| 有資格者 |
一級建築士 一級建築施工管理技士 屋外広告士 帆布製品製造技能士1級 帆布製品製造技能士2級 |

| 沿革 | |
|---|---|
| 1976年 | テント製品の製作、販売、施工事業として創業 |
| 1988年 | 株式会社シンボ設立 |
| 1990年 | 頸城テント縫製工場新設 |
| 1994年 |
ミケランジェロ導入 プリントサービス事業開始 |
| 1995年 | サイン工場新設 |
| 1997年 |
サインペインター導入 エプソン製MC-9000導入 |
| 1999年 |
ムトウ製ラミレス導入 溶剤系プリント開始 |
| 2001年 |
NUR社SALSA2導入 大型溶剤系プリント強化 |
| 2003年 |
昇華プリントシステム導入 布系プリントに対応 |
| 2004年 |
GANDINNOVATIONS社Jet-I導入 大型溶剤系プリント強化 サイン工場増築 |
| 2005年 |
セイコー製IP-6600導入 溶剤系高画質プリントに対応 |
| 2006年 |
ダイレクトプリントシステム導入 布系プリント強化 |
| 2007年 | テント工場新築移転 |
| 2008年 |
HP社Scitex XP5100導入 大型UVインクジェットプリント強化 |
| 2009年 | ハイテッククリエイツ製VGH1325ATC導入 |
| 2010年 | サイン工場新設移転 |
| 2011年 | HP社製L65500導入 |
| 2013年 | EPSON製SureColor S70650導入 富士フイルム製Acuity LED1600導入 LASEACK製ZUND G3導入 ラミネーターGL65導入 富士フイルム製LuxelJet UV3600GT導入 |
| 2014年 | MIMAKI JV33導入 業務拡張に伴い新工場に移転 自動チャンネル文字機 CHANNEL MASTER3S導入 レーザーカットマン TY-1325導入 レーザー溶接機 ヒットマン導入 |



